レビュー内で判定があてにならないという御意見もあったので考えあぐねましたが、近場のお店では単項目の試験紙だけだったので勉強も兼ねて思い切って購入。
初めての時は、カルキ抜きをしただけの水と実際飼育している水槽の水とで比較してみましたが、きちんと差が出たので定期的に使っています。
オススメ御意見で半分にしてあったので、そのようにw
ただ、半分だと反応させるのに必要な量以上の水が残るので、切断面ではない方(切断面側だと試薬も流れてしまうので)をそっとペーパータオルにあてて除いてから判定を見ています。
シビアな水質管理が必要な場合は分りませんが(当方ガラス鉢でのメダカ+ミナミ飼いです)、それなりに使えるんじゃないかと。
後は、半分に切って使わなくてもいい値段なら申し分ないんですがw